その他 レビュー

17Liveはどんなアプリ?使ってみた感想・レビューを紹介!

世界中にライバー・リスナーのいるライブ配信サービスの『17Live』。

日本では芸能人のライバーも多いことから、知名度のあるライブ配信サービスのひとつです。

今回はそんな『17Live』の特徴をライバー・リスナーの両サイド視点でご紹介します。

ギフト(投げ銭)の贈り方や実際の利用者の口コミも併せてご紹介するので、『17Live』実際どうなの?と気になってる方はぜひ参考にしてください♪

17LIVE - ライブ配信 アプリ
17LIVE - ライブ配信 アプリ
開発元:17LIVE INC.
無料
posted withアプリーチ

17Liveの特徴~ライバーサイド~

カテゴリ別配信で初心者も安心!

カテゴリーは「配信キャリア」「性別」「配信形式(歌・楽器演奏・ゲーム配信などなど)」から選んで設定します。

リスナーはカテゴリーからライバーを選ぶので、自分に合ったカテゴリ設定が重要です。

配信キャリアLv30あたりまでは「ビギナー」で配信すると、見てもらえる機会が増えますよ。

スマホゲームの配信が手軽にできる!

「ミラーリング配信」ではスマホの表示画面がそのまま配信できるので、PCやキャプチャーボードを使わずに、プレイ画面の配信ができます。

飲酒&ラジオ配信が解禁!

2021年1月からは飲酒しての配信と、ライバーが画面に映らない「ラジオ配信」が解禁されました。

もちろん未成年の飲酒や一気飲みなどの禁止などのルールはありますが、リスナーと一緒にリアルタイムでお酒を飲んでの配信は、オンライン飲み会のようで盛り上がります。

ラジオ配信はビデオ機能をオフにするだけ。画面に「ラジオ配信中」など記載が必要ですが、顔だし無しでも配信が可能です。

待機モードで休憩もとれる!

待機モードは、配信中に最大で5分間、席を外すことができる機能です。

「配信を閉じたくはないけど、ちょっとだけ外したい!」などという場合に使えます。待機モードにすると、打ち込んだ文字と残り時間を表示できます。

公式イベントで知名度を上げるチャンス!

17LIVEでは毎月20以上の公式イベントが開催されています。

イベントごとのテーマに沿って他の参加ライバーと獲得ポイント数を競います。

上位入賞の特典は広告や雑誌、メディアへの出演権が獲得できるなど知名度を上げられるチャンスとなるイベントもあります。

また、入賞できなかった場合でも、イベント入賞を目指してファンと協力していくことで絆を深める機会にもなるでしょう。

17Liveの特徴~リスナーサイド~

世界中のライバーの配信を楽しめる!

『17Live』は台湾発祥のサービスですが、現在は全世界にライバーもリスナーもいる巨大コンテンツ。

日本だけでなく色んな国からさまざまなライブが配信されるので、推しを見つける幅が広がります。

音楽の配信をしている人も多いので、言葉がわからなくても楽しめますね!

ライバーとのコミュニケーションで盛り上がる!

『17Live』では、ライバーとリスナーによる双方向のコミュニケーションが積極的に行われるようにしくみが作られています。

コメントやギフトだけでなく、ちょっとした交流のキッカケとなる「Poke(ポーク)」もそのひとつ。

日本語だと「つつく」という意味になる「Poke」は、ギフトのお礼だったり、ずっと視聴してくれているリスナーさんに対してのアクションだったりと、ライバーによって使い方はさまざまです。

ライバーから「Poke(ポーク)」されたら返す、というやりとりも17LIVEの特徴のひとつ。楽しみましょう。

芸能人ライバーも多数活躍中!

『17Live』では芸能人ライバーも活躍しています。

好きなアイドルやお笑い芸人の、テレビとは違ったライブ配信を楽しむのもおすすめです。

17Liveのギフトの種類と送り方

「ギフト」は『17Live』上での投げ銭です。

推しのライバーの活動を支えたり、ライブ配信を盛り上げるために役立ちます。

ギフトを贈ると名前も表示され、ライバーによっては名前を読み上げてくれることもあります。名前を呼ばれたい!覚えてもらいたい!という人はギフトを贈ってみると良いでしょう。

『17Live』では、連続ログインや3回以上のコメント、5分以上の視聴など特定の条件をクリアで無料ギフトを手に入れることができます。

推しは応援したいけど課金には抵抗がある、という人は積極的にミッションをクリアして、無料ギフトをゲットしましょう。

課金でギフトを購入する場合は、配信前に「マイページ」から購入する方法と、配信中に「プレゼント」のアイコンから購入する方法の2種類あります。

課金の予定はなかったけど、配信と観ていて応援したくなった!という時でも、配信を離れずにギフトが送れるのが嬉しいですね!

『17Live』はギフトのバリエーションも豊富で、定番やイベント限定の他にも音付きギフトなど、配信を盛り上げてくれるアイテムがたくさんあります。

『17Live』の口コミ

実際に『17Live』を使っている人のレビューから、良い評価のもの・イマイチな評価のものをそれぞれご紹介します。

17LIVE (イチナナ)の良い評判【口コミから分かるメリット】

シンプルに楽しい

シンプルに楽しいとの口コミが多数。時間を忘れるくらい配信を見てしまうとの声も挙がっていました。

バックグラウンド再生が便利

17バックグラウンド神〜!

— ♡もてん (@O31i0) August 28, 2020

17LIVE (イチナナ)はバックグラウンド再生に対応しています。スマホを閉じたままでも、ラジオのように楽しめるのが便利と好評でした。

ライバーは稼げる

出産してやめた仕事人、イチナナの投げ銭でクソ稼いでるらしい

— OL (@kazu_kas_ol) August 28, 2020

リスナーが多い17LIVE (イチナナ)は、ライバーにとって稼ぎやすい環境と言えます。トップライバーは月数百万円を稼ぎだします。

また、有名人になれるチャンスが転がっているのもメリットです。

17LIVE (イチナナ)の悪い評判【口コミから分かるデメリット】

回線が重い

イチナナ重すぎてなんも聞こえん😿

— るなたそ (@runa18o0) August 29, 2020

悪い評判のほとんどが、回線の重さに対する指摘。とくに、ゴールデンタイムの21時過ぎはフリーズしたり画面がかくつきやすいです。

人気の裏返しではあるものの、今後はもっとサーバーを強化してほしいですね。

エロに厳しい

17LIVE (イチナナ)はエロい配信に対して非常に厳しいです。エロ目的の方は向いていません。

ライバーも意図せず胸の谷間が出ているだけで警告される場合があります。

コメントバグがある

コメントバグが時々起こるとの悪評あり。せっかくコメントしたのに反映されないのは辛いですよね。

ライバー側のコメントバグもたまにあるようで、今後のシステム改善が望まれます。


ライバーもリスナーも相互交流で楽しめる『17Live 』は全世界にネットワークの広がっているとても規模の大きなライブ配信サービスです。芸能人のライバーも多いので、オンライン上で交流できるのも魅力のひとつ。

「観るだけ」じゃない配信サービスを楽しみたい!という人におすすめしたいアプリです!

17LIVE - ライブ配信 アプリ
17LIVE - ライブ配信 アプリ
開発元:17LIVE INC.
無料
posted withアプリーチ

-その他, レビュー